※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
ただいま家じゅうモリンガの香りで包まれてます♪
モリンガの葉はエキスにするので、家で楽しむのは茎茶。
今回は少し手間をかけて、さらに香り高くなるようにと思案しながら作ってます。
研究室にいたときによくやっていたビーカーテストみたいなもんですね。
まずは自分が納得したい性分です。
二階の事務所は今まさにモリンガで蒸されたように香りが立ち込めています。
10時間後の出来上がりが楽しみ♪
ヒマラヤ山脈の南麓から伝わる奇跡の樹木モリンガ。
世界保健機関(WHO)も注目する、ミネラルや食物繊維、抗酸化物質など90種類以上の栄養素がギュッと詰まった植物です。
過酷な環境にも負けず育つその強さが、寒暖差の大きい奥京都・福知山の地にもよくなじみました。
これを『奥京都モリンガ』として、クレアース・ラボは栽培をしています。
私自身、心も身体も揺らいでいた時期にモリンガと出会い、大きな力をもらいました。
微生物の力を借り、自然の循環に助けられながら、奥京都モリンガは力強く育っています。
その恵みを、まっすぐあなたへ。
そして今、その恵みを日々の暮らしに生かせるよう、私たちは奥京都モリンガを使った商品づくりに取り組んでいます。
CATEGORYーモリンガの食べ方