寒い冬でもモリンガとミントは共に生き生き(越冬試験忘備録)
寒い冬でもモリンガとミントは共に生き生き(越冬試験忘備録)

寒い冬でもモリンガとミントは共に生き生き(越冬試験忘備録)

ミニ温室でモリンガ&ミントの共生。

ミントが増えすぎてしまったので、冬前に少し間引きました。

少し長めにカットしたモリンガと小庭の温室の中で越冬中。

地下茎をどんどん伸ばすミントは「寄せ植えには不向き」と言われてます。

でも、寒い冬でも土の中では微生物が動いてるわけで、地下茎を作り上げ殺菌力のあるミントならモリンガが根腐れしないように共に生きてくれるのではないかな…。と浅はかな考えで試験してます。

まー、共に生きて夏に「モリンガ モヒート」を飲むのを楽しみにしてる私もいるのですが。

それが1番の楽しみなのかも♪

今夜も雪予報。
空が段々とどんよりしてきました。

小さくてもモリンガとミントをしっかり守ってくれてるミニ温室君に感謝です♪

そうそう。種から育てたシークワーサーも金柑もレモンも温室内で元気!こんなに柑橘系ばっかどうしよう。

いずれ手に負えなくなったら、モリンガ畑の隅に植えてしまおうかな。農場長にお願いしてみよっと♪

この記事を書いた人

おちよ(森垣 智代実)

植物バイオの研究者として30年以上。46歳という超高齢出産で体質の変化を感じ食生活や体のことを改めて考えた時、心を軽くしてくれたのはモリンガでした。モリンガから始まるたくさんの笑顔のために、魅力ある情報をどんどん発信していきたいと思います。

同じタグの記事を探す

CATEGORYモリンガのこと

子どもの肌トラブルなんとかしてあげたいママが作った石鹸 子どもの肌トラブルなんとかしてあげたいママが作った石鹸

子どもの肌トラブルなんとかしてあげたいママが作った無添加石鹸。
お肌を守り肌トラブルを起こしにくいお肌に育てていきます。

お肌への優しさにとことんこだわったモリンガ無添加石鹸 お肌への優しさにとことんこだわったモリンガ無添加石鹸

モリンガ葉をエキスにし栄養素をギュッと凝縮。
お肌への優しさにとことんこだわったモリンガ無添加石鹸テラスです。

INSTAGRAM

インスタグラム

Twitter

ツイッター